18
4月
2021

【PR】カーボンテールマフラーの勧め – フジツボ

20210418_フジツボ_マフラーカッター_カーボン_テイルパイプ

性能だけでなく見た目にも拘りたい。
そんな我儘な車好きの欲求を叶えるため、エキゾースト・マフラーの専門メーカー「FUJITSUBO」では、性能だけでなく見た目も拘った製品開発にも取り組んでいる。
その一つがカーボン柄のテールパイプだ。
マフラーのテールパイプは、穴数、口径、形状、バンパー貫通タイプと様々なものが存在するが、見た目の美しさからかチタンマフラーのような焼き色を好む人も多い。
そして近年では、カーボンテールにも注目が集まっているという。

20210418_フジツボ_マフラーカッター_カーボン_テイルパイプ_03

こちらがそのカーボンテールを実現するマフラーカッター。
既存のフジツボ製マフラーに対して後付けで装着できるという。

20170427_スバル_BRZ_フジツボ_オートフェスティバル_01

カーボンテール装着後の状態を見てみる。
遠目には派手さはないものの、落ち着いた中にスポーティー感を感じさせてくれる。
取り入れてみると、他にはない違った個性が出てくるだろう。

20210418_フジツボ_マフラーカッター_カーボン_テイルパイプ_02

さらにFUJITSUBOでは、ステンレスマフラーの焼け取りや艶出しが行える「ステンレスマフラーポリッシュ」も発売している。
カスタムカーイベント等への展示の際、こういう物を使って磨いておくと、見た目の印象がかなり変わるはず。
一本は常備しておきたい一品だ。

【取材 – 文 – 写真】
編者(REVOLT-IS

【取材協力 – 問い合わせ先】
FUJITSUBO

 

You may also like...